信州街道へお寄りなして~長野市 見晴の湯のブログ~
長野県長野市善光寺北部,北国街道の近くにある小さな旅館「見晴の湯」のブログです。 信州長野のいろいろな情報を紹介します。
〒381-0085 長野市上野1-1567
見晴の湯(みはらしのゆ)
026-296-1034
各種会合、大小ご宴会承ります。
< ケンミンショー ~長野県~
信州名物~はちのこ~ >
2016年09月16日
17:21
カテゴリ
日々の出来事
料理
中秋の名月と月見団子
昨日は中秋の名月でした。
残念ながら、月
は見えませんでしたが、見えた方いらっしゃいましたか?
中秋の日(旧暦8月15日)で、満月かそれに近い月を「中秋の名月」と呼ぶそうです
見えなくても、風習ですからね、お団子作りました。
みたらしあんを作って、食べました。
花より団子ではなく、月より団子でした。
「日々の出来事」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< ケンミンショー ~長野県~
信州名物~はちのこ~ >
リンク集
観光旅館 見晴の湯(みはらしのゆ) ・長野市
携帯「旅館 見晴の湯」ホームページ
カテゴリ別アーカイブ
日記 (133)
趣味 (12)
料理 (32)
長野情報 (205)
ブログネタ (1)
日々の出来事 (43)
ドラマ (6)
豆知識 (3)
テレビ (3)
ランキングサイト
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ランキングに参加中です
気に入っていただけたら
一クリックをお願いします
プロフィール
mtym_hotaru
楽天市場